2022-01-01から1年間の記事一覧

滋賀と京都への旅行(哲学の道・建仁寺)

こんにちは。 先日旅行で訪れた 滋賀・京都のなかから、今日は 建仁寺 と 哲学の道 を書きます。 旅程最終日の3日目、修学院離宮の予約ツアー前に少し時間があったので、途中、平安神宮の前を通りつつ、北へ向かい「哲学の道」 に立ち寄りました。 哲学の道…

滋賀と京都への旅行(近江・長浜)

こんにちは。 秋分の日の三連休を利用して、滋賀・京都方面を旅行して来ました。 往路の新幹線車窓から、珍しく低い位置に雲が降りて来ているのが見えました。台風15号が 本州沖の太平洋上を移動中の頃だったと思います。滋賀に着いた日の夜、新幹線が一時運…

滋賀と京都へ旅行(修学院離宮)

こんにちは。 秋分の日の三連休を利用して滋賀と京都を旅行しました。滋賀・長浜で一泊二日のあと、琵琶湖の北岸をドライブしながら京都へ向かい、錦市場をそぞろ歩いたり、夜は京料理と伏見のお酒を楽しんで二泊目に。 翌日の午前は、予約参観券を入手して…

避暑

こんにちは。 あまりにも暑いので、7月の最終週に3,4日の間、 酷暑を逃れて軽井沢・北軽井沢に行ってきました。親戚の別荘をお借りして泊まり、高原の涼しさに浸りました。 目の前に浅間山。ここまで来ると 日中の最高気温も 27, 8度くらいです。 滞在中…

真夏の紅い野草

こんにちは。 毎日暑いですね~。今年は6月下旬に早々に梅雨明け宣言されたと思ったら、その後 2, 3日も経たないうちに前線が再び列島を覆って、今月は20日過ぎまで雨の日が多かったです。九州や埼玉などで河川の氾濫も心配されました。 そうこうするうちに…

川中島

こんにちは。 少し前になりますが、あるタレントの トークショー&コンサート と、7年ぶりの善光寺の御開帳を観に長野に旅行した時に、川中島にも足を伸ばしました。 川中島は言うまでもなく、武田信玄と上杉謙信が五度にわたって戦火を交えた古戦場として…

南高梅の粕漬けに挑戦

こんにちは。 梅雨どき、店頭の青梅が清々しく 眩しい季節です。 以前から梅酒の梅などが好きで、また郷里(の県) が梅の産地ということもあり、梅は何かとなる気になる存在ではありました。 ネットで「梅の粕漬け」の存在を知り、南高梅の青梅で「ねり粕漬け…

清水ミチコのトーク&ライブ

こんにちは。 先日、清水ミチコの トーク&ライブ を見に行きました。 中身は、今年の正月からツアーでやっていたらしい「トーク&ライブ 2022」と概ね同じだったよう。 おおよそ100分のプログラムでした。 のっけに登場して会場をじっくり見渡して、「今日…

京都旅行の感想

5月中旬の京都行きは、久しぶりに4泊5日という やや長い旅行でした。なぜ目的地に京都を選んだのか? 考えてみれば、通算で 既に十度くらいは行っていました。思い出せる主なものは、小学校の修学旅行、受験の年に数回通った駿台京都会場の全国模試、当時…

黄梅院(大徳寺)

こんにちは。 先日の京都に旅行中に、紫野の黄梅院を訪ねました。大徳寺内の 一寺院です。そこの庭が、千利休の設計・作と伝わる 息をのむ美しさで、それを書いてみます。 宿泊していた宿の女将さんから、「北大路方面に行くのでしたら、千利休ゆかりの寺が…

先斗町に宿泊

こんにちは。 5月中旬の京都旅行記の続きです。 京都には、今までも用事などで十回ほど訪れてはいますが、長い滞在はありませんでした。 いつかゆっくりと訪れたいと考えていたので、今回 それがかなえられて良かった状況です。 改めて、「歴史」と「粋」と…

桂離宮を訪問

こんにちは。 5月17日に、京都の桂離宮を訪問しました。 京都への旅行にあたっては、受入れを少人数に絞っていて事前予約を必要とし、普段 訪れることが難しい寺社や施設を組み込む準備をしました。 桂離宮もその一つで、修学院離宮、京都仙洞御所、西芳寺(…

鴨川の川床カフェ

こんにちは。 5月の中旬に、4,5日ほど 京都を旅行しました。2泊を超える旅行は ほぼ3年ぶりだったか?・・・もう忘れました。 その中の一日、名刹を2,3観たあと夕刻に、鴨川の 川床デッキのあるスイーツカフェで一休みしました。 この 納涼川床カフ…