南高梅の蜜煮

こんにちは。 梅雨の最中ですが、店頭に新鮮な青梅が並ぶ季節となりました。今日は料理研究家の大原千鶴さんのレシピで、南高梅の蜜煮を作ってみたという話です。 南高梅は、2日ほど前に、スーパーでゲット。 日々、青緑から黄緑に変化します。 弱火で 沸か…

夏椿の季節

こんにちは。 今年も沙羅 (しゃら) が開花しました。夏椿 (なつつばき) とも呼ばれます。 毎年6月の上旬に咲き始めます。梅雨の直前か、梅雨入りころですね。 梅雨のじめじめを吹き飛ばしてくれる 清涼な印象のこの花が気に入っています。 2階のバルコニー…

いけばな七流派の家元が彩る洋空間 (横浜山手西洋館 特別展)

こんにちは。 横浜の 元町山手エリア で開催されている『花と器のハーモニー 』を観に行きました。期間は、6月3日(土) ~ 11日(日)で、入館無料でした。 日本を代表する著名な7流派が、それぞれ 洋館1館全体を、華麗な いけばな と世界の洋食器でアー…

梅仕事

こんにちは。 昨年の6月に、ネットで製法を調べて、南高梅を使用した『青梅のねり粕漬け』を漬け込んでおりました。 2か月ほど前の4月の初旬に一部を取り出してみたら、それなりに熟成していた状況でした。 そろそろ1年になり完成の時期なので全部取り出…

牧野富太郎企画展 @ つくばの国立博物館 実験植物園

こんにちは。 朝ドラ「らんまん」主人公のモデルである植物学者:牧野富太郎博士にちなんだミニ企画展が筑波実験植物園でも開催されているとのことで、行ってきました。 ここが国立科学博物館に属する「筑波実験植物園」の正門です。 園の敷地に入ると、大き…

森山直太朗の「母に感謝のコンサート」

こんにちは。 母の日を数日後に控えた 5月10日に、森山直太朗の Happy Mother's Day コンサートに行ってきました。 会場は、LINE CUBE SHIBUYA (旧 渋谷公会堂) です。 出演は、・森山直太朗・Little Glee Monster・手嶌葵・平原綾香という異色の顔ぶれです…

コンサート 『ミュージカル ミーツ シンフォニー 2023』

こんにちは。 大型連休も後半に入りました。 せっかくの絶好の気候の中を遠出したい気持ちは山々でしたが、交通渋滞や行先での混雑を考えて、日帰りレクを選択することにしました。 昨日は、新妻聖子さん達4人の ”DIVA” (歌姫) による Musical meets Sympho…

高島平の熱帯植物園《後編》

こんにちは。 昨日の 高島平の熱帯植物園《前編》 の続きです。 《前編》で、熱帯雨林に生きる植物の森に入りました。 ツンベルギア マイソレンシス 花だけでクラスターを構成するこの花は何だろう? シロバナ ホザキカクラン(白花 ほざき攪乱?) プリムリ…

高島平の熱帯植物園《前編》

こんにちは! 放映中の朝ドラ主人公の牧野富太郎にまつわる「春らんまん展」をやっていると数日前の首都圏ニュースで報じていたことから、高島平にある『板橋区立熱帯環境植物館』の存在を知り、大型連休の谷間の今日を利用して訪れました。その名前の通り、…

ノックアウトローズが 開花

こんにちは。 昨日4/29から大型連休が始まりました。 今日の関東地方はあいにくの雨模様ですが、夕方までには上がって、明日から子どもの日までは、概ね穏やかな天気が続きそうです。 そしてこの季節、公園や街角も初夏の花が満開となっています。 家でも レ…

Vリーグの決勝を観に行きました

こんにちは。 昨日は、バレーボール Vリーグ 2022-23 women の 決勝を観戦に行きました。 対戦は、東レ アローズ vs NEC レッドロケッツです。それぞれ、昨年10月からの33試合を戦うレギュラーラウンドの1位 と 4位で、 その後のファイナルステージの1位…

春の庭の花

こんにちは。 春も本番、今年も 庭の花がいくつか咲き始めました。 まず久留米ツツジ。先日咲いたピンクの久留米ツツジは もう終わり、これは二番手の色ちがいの久留米ツツジです。今が見頃。ここ数年 付く花数が少ないので、肥料を増やした方が良いのかも知…

日本酒伝道師講座、なんとか修了!

こんにちは。 知人に誘われて去年の7月から 月に一回、「日本酒伝道師養成講座」というのに参加して、日本酒の歴史、醸造法、味わい方などを勉強しておりました。 先日の3月末が締め切りで課題エッセイを課されまして、下記を提出しました。 書き直しを命…

White Day🍫, now and then!

こんにちは。 今年もバレンタインデーが過ぎ、春3月に入りました。 バレンタインデーの意義も 次第に変化しているようで、女性が意中の男性に本命チョコを渡すことだけがメインではなくなって、女性が同性の友人に渡す「友チョコ」や、自分へのご褒美として…

三たび錦秋の古都へ(その3:嵐山)

こんにちは。 古都の錦秋を愛でる旅、その3(嵐山)です。 三日目は、嵐山方面に行きました。渡月橋の写真を撮り忘れてしまいましたが、保津川の流れにたたずむ白鷺です。 最初に目指すは宝厳院です。 渡月橋の南岸から、そのまま保津川沿いに小倉山の方角…

三たび錦秋の古都へ(その2:洛北)

こんにちは。 名残の紅葉鑑賞の旅、2日目です。 2日目は、 朝一番で曼珠院門跡に行きました。ここも、昨夜の食事処のマスターから紹介していただいた寺院です。場所的には 洛北、東山通りの北方で、銀閣寺の2,3km北、先日訪れた修学院離宮の近くです。ホ…

三たび錦秋の古都へ(その1:二条城)

こんにちは。 アップがすっかり遅くなりましたが、11月の下旬、京都に名残の紅葉を観に行って来ました。 京都は今年3回目となります。平日にもかかわらず各地は多くの人が訪れ、外国人も欧米人を中心に多かったです。 着いた日は、翌日からの紅葉鑑賞を前…

滋賀と京都への旅行(哲学の道・建仁寺)

こんにちは。 先日旅行で訪れた 滋賀・京都のなかから、今日は 建仁寺 と 哲学の道 を書きます。 旅程最終日の3日目、修学院離宮の予約ツアー前に少し時間があったので、途中、平安神宮の前を通りつつ、北へ向かい「哲学の道」 に立ち寄りました。 哲学の道…

滋賀と京都への旅行(近江・長浜)

こんにちは。 秋分の日の三連休を利用して、滋賀・京都方面を旅行して来ました。 往路の新幹線車窓から、珍しく低い位置に雲が降りて来ているのが見えました。台風15号が 本州沖の太平洋上を移動中の頃だったと思います。滋賀に着いた日の夜、新幹線が一時運…

滋賀と京都へ旅行(修学院離宮)

こんにちは。 秋分の日の三連休を利用して滋賀と京都を旅行しました。滋賀・長浜で一泊二日のあと、琵琶湖の北岸をドライブしながら京都へ向かい、錦市場をそぞろ歩いたり、夜は京料理と伏見のお酒を楽しんで二泊目に。 翌日の午前は、予約参観券を入手して…

避暑

こんにちは。 あまりにも暑いので、7月の最終週に3,4日の間、 酷暑を逃れて軽井沢・北軽井沢に行ってきました。親戚の別荘をお借りして泊まり、高原の涼しさに浸りました。 目の前に浅間山。ここまで来ると 日中の最高気温も 27, 8度くらいです。 滞在中…

真夏の紅い野草

こんにちは。 毎日暑いですね~。今年は6月下旬に早々に梅雨明け宣言されたと思ったら、その後 2, 3日も経たないうちに前線が再び列島を覆って、今月は20日過ぎまで雨の日が多かったです。九州や埼玉などで河川の氾濫も心配されました。 そうこうするうちに…

川中島

こんにちは。 少し前になりますが、あるタレントの トークショー&コンサート と、7年ぶりの善光寺の御開帳を観に長野に旅行した時に、川中島にも足を伸ばしました。 川中島は言うまでもなく、武田信玄と上杉謙信が五度にわたって戦火を交えた古戦場として…

南高梅の粕漬けに挑戦

こんにちは。 梅雨どき、店頭の青梅が清々しく 眩しい季節です。 以前から梅酒の梅などが好きで、また郷里(の県) が梅の産地ということもあり、梅は何かとなる気になる存在ではありました。 ネットで「梅の粕漬け」の存在を知り、南高梅の青梅で「ねり粕漬け…

清水ミチコのトーク&ライブ

こんにちは。 先日、清水ミチコの トーク&ライブ を見に行きました。 中身は、今年の正月からツアーでやっていたらしい「トーク&ライブ 2022」と概ね同じだったよう。 おおよそ100分のプログラムでした。 のっけに登場して会場をじっくり見渡して、「今日…

京都旅行の感想

5月中旬の京都行きは、久しぶりに4泊5日という やや長い旅行でした。なぜ目的地に京都を選んだのか? 考えてみれば、通算で 既に十度くらいは行っていました。思い出せる主なものは、小学校の修学旅行、受験の年に数回通った駿台京都会場の全国模試、当時…

黄梅院(大徳寺)

こんにちは。 先日の京都に旅行中に、紫野の黄梅院を訪ねました。大徳寺内の 一寺院です。そこの庭が、千利休の設計・作と伝わる 息をのむ美しさで、それを書いてみます。 宿泊していた宿の女将さんから、「北大路方面に行くのでしたら、千利休ゆかりの寺が…

先斗町に宿泊

こんにちは。 5月中旬の京都旅行記の続きです。 京都には、今までも用事などで十回ほど訪れてはいますが、長い滞在はありませんでした。 いつかゆっくりと訪れたいと考えていたので、今回 それがかなえられて良かった状況です。 改めて、「歴史」と「粋」と…

桂離宮を訪問

こんにちは。 5月17日に、京都の桂離宮を訪問しました。 京都への旅行にあたっては、受入れを少人数に絞っていて事前予約を必要とし、普段 訪れることが難しい寺社や施設を組み込む準備をしました。 桂離宮もその一つで、修学院離宮、京都仙洞御所、西芳寺(…

鴨川の川床カフェ

こんにちは。 5月の中旬に、4,5日ほど 京都を旅行しました。2泊を超える旅行は ほぼ3年ぶりだったか?・・・もう忘れました。 その中の一日、名刹を2,3観たあと夕刻に、鴨川の 川床デッキのあるスイーツカフェで一休みしました。 この 納涼川床カフ…